求人の特徴
社員登用あり
交通費支給
バイク通勤OK
ブランクOK
正社員
業務内容
✅仕事内容
介護保険・医療保険適用の利用者様への訪問看護
神経難病などの厚生労働大臣が定める疾患により、訪問看護が必要とされる方を訪問します。
パーキンソン病
多系統萎縮症
筋萎縮性側索硬化症
脊髄小脳変性症
進行性核上性麻痺
認知症
うつ病等
※社用車にて訪問します(マイカー通勤不可)。
1日の業務詳細・症状の観察
全身状態の観察
異常の早期発見や疾患の再発予防
・日常生活の援助や相談
清拭や入浴などの身体の清潔介助
排泄の援助、床ずれの予防
薬の管理
医療や介護の相談
・医師の指示よる医療処置の実施
点滴や創傷処置
胃ろうやカテーテルなどの管理
在宅酸素療法や吸引などの実施
利用者様やご家族への指導
✅アピールポイント
ステーションの特徴
・脳神経内科・内科のさくらいクリニックに併設しています。
・摂食嚥下に力を入れている訪問看護ステーションです。
・神経難病(主にパーキンソン)の利用者様を多く対応しています。
勤務特徴
・常勤、非常勤問わずオンコール対応無し
・訪問エリア:滋賀県大津市南部(中・膳所・瀬田・南地区)
・社用車のみでの訪問となります。
教育・研修の受け入れ
・状況によりますが、1ー2ヶ月は同行訪問です。その後、独り立ちとなります。
介護保険・医療保険適用の利用者様への訪問看護
神経難病などの厚生労働大臣が定める疾患により、訪問看護が必要とされる方を訪問します。
パーキンソン病
多系統萎縮症
筋萎縮性側索硬化症
脊髄小脳変性症
進行性核上性麻痺
認知症
うつ病等
※社用車にて訪問します(マイカー通勤不可)。
1日の業務詳細・症状の観察
全身状態の観察
異常の早期発見や疾患の再発予防
・日常生活の援助や相談
清拭や入浴などの身体の清潔介助
排泄の援助、床ずれの予防
薬の管理
医療や介護の相談
・医師の指示よる医療処置の実施
点滴や創傷処置
胃ろうやカテーテルなどの管理
在宅酸素療法や吸引などの実施
利用者様やご家族への指導
✅アピールポイント
ステーションの特徴
・脳神経内科・内科のさくらいクリニックに併設しています。
・摂食嚥下に力を入れている訪問看護ステーションです。
・神経難病(主にパーキンソン)の利用者様を多く対応しています。
勤務特徴
・常勤、非常勤問わずオンコール対応無し
・訪問エリア:滋賀県大津市南部(中・膳所・瀬田・南地区)
・社用車のみでの訪問となります。
教育・研修の受け入れ
・状況によりますが、1ー2ヶ月は同行訪問です。その後、独り立ちとなります。
※本求人は、kira.style合同会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
応募資格
✅求める人物像
・時短勤務の相談可能です(家庭と両立して就業していただけます!)。
・駅近にステーションがある為、公共交通機関での通勤ができる方
・神経難病の方々を支えていきたい想いがある方
✅資格
看護師・准看護師資格必須
・時短勤務の相談可能です(家庭と両立して就業していただけます!)。
・駅近にステーションがある為、公共交通機関での通勤ができる方
・神経難病の方々を支えていきたい想いがある方
✅資格
看護師・准看護師資格必須
募集要項
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 [日勤]8:30~17:30 ✅休憩時間 60分 ✅雇用形態 常勤(日勤のみ) |
賃金 | ✅給与 想定年収:390~414万円 想定月給:26~28万円 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3ヶ月分 業績による、年2回 ✅昇給 有り |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
休日 | ✅休日・休暇 [休日] 固定休:土・日・祝 シフト制(4週8休) [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:3日 有給休暇:法定通り [年間休日] 113日 ✅有給消化率 80%程度 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
必要な経験等 | 業務経験者歓迎 |
必要な免許・資格 | 業務経験者歓迎 |
就業場所 | 滋賀県大津市粟津町2-65第2久下ビル2階 |
勤務先会社名 | 訪問看護ステーションつばめ |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | kira.style合同会社 |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 増田 文 |
所在地 | 千葉県浦安市高洲6丁目2−4 新浦安マリンヴィラS225 |
事業内容 | 人材紹介事業 13-ユ-313903 |
電話番号 | 080-5033-3344 |