募集要項
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人の特徴 | 社員登用あり 交通費支給 バイク通勤OK ブランクOK 正社員 |
業務内容 | ✅仕事内容 病院内における看護業務全般、および付帯する業務 回復期の病院になりますので、回復期病棟での勤務です。 リハビリスタッフが多数おり、連携して患者様のリハビリ・ケアを含めた看護を行います。 ✅アピールポイント ・当院は3つの病棟(計120床)すべてが回復期リハビリテーション病棟のリハビリテーション専門病院です。専門性の高い回復期の看護が学べます。 ・母体の生和会は、岸和田で有名なリハビリ病院を運営しており、回復期看護には定評があります。 ・なんば駅まで乗り換えが無く、アクセス良好です! ・病棟をリニューアルしており、外観/内装ともにとにかくキレイです。 ・救急指定なしなので、緊急入院はありません。 ・有給消化率はほぼ100%で、お休みが充実しています。 ・予定入院・予定退院のみで残業はほぼありません。 ・賞与は前年度実績4.00ヶ月分と高水準です。 ・日中にお預け可能な託児所があります。 ・20代-30代の看護師が多く、ライフイベントを迎えても働き続けています。 ・勉強会は勤務時間内での実施です。 ✅職場環境 病床数 120床床(一般120床) 看護師年齢層 20代後半から30代半ばの方が多いです 子育てナース 現在は単身者が多いです 看護基準 13:1 救急搬入件数 救急指定なし 夜勤回数目安 4-5回程度/月 電子カルテ 有り PCはベットサイドに台車ごと運べます。また1人1台程度のPCがあり、入力は困りません。 ✅教育制度 発展教育支援チーム内で新人を育てる環境です。敢えてプリセプターは置きません。 ブランクサポート病棟内でOJTとして実施 教育制度の備考クリニカルラダー 職員の人材育成の基本的な流れを整理し、学研e-ラーニングシステムを活用した学習システムを構築しました。 日本看護協会で推奨する「看護師のクリニカルラダー」を活用し、当院の目指す看護師像を明確にしました。 回復期リハビリテーション病棟・障害者病棟において必要な看護実践能力をもつ人材育成を支援します。 ※本求人は、kira.style合同会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります |
応募資格 | ✅求める人物像 回復期は退院に向けて支援できる前向きな現場です。 入院時から比べて劇的に様子が変わり、退院されるときは何ともいえないやりがいです! 今までの急性期でそのような経験ができなかった方、患者様のためにより生活に密接したじっくりとした看護に関わりたい方はおすすめです。 また、20代-30代の世代がメインで勤務していますので、同年代の看護師も歓迎します。 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 [日勤]8:45~17:00 [夜勤]16:30~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 45分 [夜勤] 90分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) |
賃金 | ✅給与 想定年収:445.6~629.6万円 想定月給:30.8~42.3万円 ・基本給:190,000円-305,000円 ・免許手当:50,000円 ・調整手当:20,000円 ・夜勤手当:12,000円/回(想定年収は月4回48,000円で計算) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 4ヶ月分 年2回(※前年度実績) ✅昇給 有り 年1回(人事考課による) |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
休日 | ✅休日・休暇 ・週休2日のシフト制 ・年間休日:109日 ・夏季休暇:3日 ・バースデー休暇:1日(誕生日月にのみ使えます) ・有給休暇:入職後3ヶ月目から10日間付与 ✅有給消化率 80%程度 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
必要な経験等 | 業務経験者歓迎 |
必要な免許・資格 | 業務経験者歓迎 |
就業場所 | 大阪府大阪市生野区巽南3-19-3 |
勤務先会社名 | 大阪たつみリハビリテーション病院 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | kira.style合同会社 |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 増田 文 |
所在地 | 千葉県浦安市高洲6丁目2−4 新浦安マリンヴィラS225 |
事業内容 | 人材紹介事業 13-ユ-313903 |
電話番号 | 080-5033-3344 |