このエントリーをはてなブックマークに追加

病院の看護師

看護師荒木脳神経外科病院広島県広島市西区庚午北2-8-7
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

募集要項

職種看護師
雇用形態正社員
求人の特徴

社員登用あり

交通費支給

バイク通勤OK

ブランクOK

正社員

業務内容
仕事内容
病院における看護業務
※救急外来とオペ室兼務です。病棟の看護師は病棟のみの勤務です。

アピールポイント
病院特徴
・24時間救急応需体制のもと、年間2,400件以上の救急車受け入れをしている急性期病院です。
・チーム医療は厚生省指定のモデル病院となっています。
・脳卒中専門病院です。オペは脳外のみで専門性を磨ける環境です。
・脳外以外にも地域のクリニックから患者様を受け入れています。(西区在宅あんしんネット)
・7対1看護及び50対1急性期看護補助体制を整備し、臨床看護師業務に専念できます。
・育児理解が深いです。託児所もあり、保育園手当も支給します。
・宮島海道沿いにあり、「東高須」の電停から徒歩3分、「庚午北2丁目」バス停目の前です。

教育制度
発展教育支援・年2回まで、好きな学会に行けます。(学会費以外全て負担)
・認定看護制度導入(交通費、認定費の支給、その間給与、賞与の支給有り)
・学内発表年3回(大学院との共同研究あり)
・ベトナムの国立病院とも交友があり、研修などもあります。
・院長は常に勉強をするようにという方針から図書室があります。
・委員会・会議・勉強会は時間内に行います。
ブランクサポート・プリセプター制度有り(2.3階はプリセプター・4階はPNS/脳外未経験者には特に手厚く指導しています。)
・別荘有り(1年目のスタッフを集めて研修兼バーベキュー)
・夜勤は慣れてから入ってもらいますが、大体1ヶ月半-3ヶ月ほどで入る方が多いです。難しい方は半年で入る方もいます。

※本求人は、kira.style合同会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格
求める人物像
・荒木脳神経外科病院は西区で数少ない脳卒中専門病院です。急患の約3割は脳疾患の方です。
・年間200件近くに及ぶオペは脳外科のみと、非常に専門性が高く、スキルの磨ける環境ですが、プリセプター制度を導入しており丁寧な指導を行っているため、これから学びたい方もご安心下さい。
・認定看護制度も導入しており、さらに極めていく事も可能です。
・認定看護師も配置しており、また、認定看護師取得のため学校にいく事も勧めている環境です。

資格
看護師・准看護師資格必須
勤務体系固定時間制
就業時間勤務時間 [日勤]9:00~18:00 [夜勤]16:30~9:30 休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 雇用形態 常勤(夜勤あり)
賃金
給与
想定年収:409万円~
想定月給:28.8万円~
基本給:195,700円-
病棟手当:42,000円(2,000円/1勤務)
夜勤手当:48,000円(12000円/回で平均4回)
危険手当:3,000円

自分の想定給与を聞く
賞与
3ヶ月分
年2回(前年度実績)
※評価制度により変動します。

昇給
有り
1月あたり1,200円-2,800円(前年度実績)
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
休日
休日・休暇
【常勤の場合】
[休日]
月9日休(2月は8日)

[休暇]
有給休暇(法定通り)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 など

[年間休日]
107日

【非常勤の場合】
勤務日以外は全て休日とする

有給消化率
80%程度
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
業務経験者歓迎
必要な免許・資格
業務経験者歓迎
就業場所広島県広島市西区庚午北2-8-7
勤務先会社名荒木脳神経外科病院
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名kira.style合同会社
業種人材派遣・人材紹介
代表者名増田 文
所在地千葉県浦安市高洲6丁目2−4 新浦安マリンヴィラS225
事業内容
人材紹介事業
13-ユ-313903
電話番号080-5033-3344

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

看護師・准看護師・看護助手に関連する求人票を見る