このエントリーをはてなブックマークに追加

病院の看護師

看護師洛和会音羽病院京都府京都市山科区音羽珍事町2
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

募集要項

職種看護師
雇用形態正社員
求人の特徴

社員登用あり

交通費支給

バイク通勤OK

ブランクOK

正社員

業務内容
仕事内容
病院内における看護業務

1日の業務詳細仕事内容例:採血、点滴、注射、ガーゼ交換、入院患者さんの身の回りのお世話、・手術前の剃毛、浣腸、事前投薬等、血液検査、尿検査、食事準備、介助、電子カルテ入力、病室の見回り、24時間点滴の管理、呼吸機や心電図モニターのチェック など

アピールポイント
<救急看護を極める>
・洛和会グループ内で異動可能です。(年2回の希望調査)
・認定看護師・専門看護師などの資格取得支援制度があります。(認定看護師は10名以上在籍)
・京都府災害拠点病院に指定されており、3次救急まで対応しています。

<休暇制度が充実>
・全員必ず取得が義務付けられているリフレッシュ休暇10日/年があります。
・誕生日休暇制度があり、誕生日は半日休みです。

<ワークライフバランス>
・有給休暇の取得率が90%以上
・24時間託児所があります。
・学童保育にも対応しているので、小学生もお預かり可能です。
・子育て支援制度の一環で時短勤務制度があります。(1日2時間の時短勤務可)

職場環境
病床数
548床床(一般488床,精神60床)
看護師在籍数
約470名
看護師年齢層
20‐50代
子育てナース
在籍多数
一日の外来人数
約1,000名/日
看護方式
PNS
看護基準
7:1
救急搬入件数
年間4,500-5,000件程度
夜勤回数目安
5-7回/月
電子カルテ
有り
電子カルテ(富士通)

教育制度
教育制度の備考【中堅層の院内研修内容】
人間関係について
ほめかた
コミュニケーション
リーダーシッブの取り方
専門別の研修
など、技術面以外の研修もあり
院内NST研修
緩和ケア講習あり

※本求人は、kira.style合同会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格
求める人物像
子育て中の看護師さんの支援、職場復帰のサポートを行うとともに、従業員にとって働きやすい職場環境の実現をめざしております。
看護師としてのスキルをより高め、「急性期医療を学びたい」とお考えの方にとっておすすめの病院です。

資格
看護師・准看護師資格必須
勤務体系固定時間制
就業時間勤務時間 [日勤]8:30~17:15 [遅出]13:00~21:30 [準夜]16:00~24:00 休憩時間 60分 雇用形態 常勤(日勤のみ)
賃金
給与
想定年収:358.7万円~
想定月給:23万円~
・基本給:大卒215,700円-、専門卒204,700円-(※経験加算は最大10年)
・急性期看護職手当:9,000円
・オペ室手当:37,000円

・オンコール手当:1,500円‐2,000円/回

・賞与:4ヶ月

自分の想定給与を聞く
賞与
4ヶ月分
年2回

昇給
有り
年1回
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
休日
休日・休暇
・4週8休シフト制
・年間休日109日

・有給休暇10日(法定通り)
※入社3ヶ月後から使用可能で、半日単位で取得可能
・リフレッシュ休暇:10日(全職員の取得が義務づけられています。連続ではなく分けて取ることも可能です)
・看護休暇:3歳未満の場合10日/人、小学前の場合5日/人、中学前の場合3日/人半日からでも取得できるので、欠勤扱いにもなりません。
・誕生日休暇:半日勤務で、半日休み。有給の半休と合わせて、1日休みにする人が多いです。
・介護休暇:有

有給消化率
80%程度
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
業務経験者歓迎
必要な免許・資格
業務経験者歓迎
就業場所京都府京都市山科区音羽珍事町2
勤務先会社名洛和会音羽病院
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名kira.style合同会社
業種人材派遣・人材紹介
代表者名増田 文
所在地千葉県浦安市高洲6丁目2−4 新浦安マリンヴィラS225
事業内容
人材紹介事業
13-ユ-313903
電話番号080-5033-3344

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

看護師・准看護師・看護助手に関連する求人票を見る