募集要項
職種 | 准看護師・看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人の特徴 | 社員登用あり 交通費支給 バイク通勤OK ブランクOK 正社員 |
業務内容 | ✅仕事内容 院内における看護業務 ・健康管理 ・投薬管理 ・往診付き添い(ちくさセントラルのドクター) ・受診付き添い ・おむつ交換 ※食事介助、入浴介助は基本的に介護士が行います。 《看護リーダー》 入居者様の健康管理などの日常業務や、ケアマネなど外部との連携、スタッフの教育や育成など。 《管理者》 看護業務、利用者様との契約、訪問看護ルート作成、システムへの実績入力、病院などへ出向いての実態調査、帳票類管理、保険請求など。 ✅アピールポイント ・ワークライフバランス推進委員会を立ち上げる等、院内での取り組みも行っており、ワークライフバランスを大切にしています。 ・残業は少なく、ほぼ定時で終了しています。 ・子育て中の方には勤務シフトも配慮し、仕事と生活を両立できる環境です。 ・初任者研修、実務者研修、医療的ケア認定などの資格取得支援制度があり、未経験から資格取得を目指せます。 【おすすめポイント】 ・経験の浅い方、若手-ベテランまで子育て、中途での看護師取得、夜勤少なめなど様々な働き方の相談が可能です。 ・高速代が支給されます。 ※石川IC以南から通勤の方のみ対象 ・借り上げ住宅+住宅補助有りです。(単身用・世帯用) ・転居費用・赴任旅費支給、初期費用は法人負担、家賃半額補助のため、県外からのご転職も安心です。 ✅職場環境 病床数 104床床(療養104床) 看護師在籍数 病棟40名、外来6名+クラーク4名 看護師年齢層 20代 - 60代 子育てナース 活躍中 介護職員人数 病棟 38名 一日の外来人数 約100名/日 夜勤回数目安 4回-6回/月 電子カルテ 有り ✅教育制度 ブランクサポート・看護部長室スタッフにより、研修体制や看護手順整備を進めています。ブランクがある方や、急性期経験が少ない方には、入職時に基本スキルや看護手順等を丁寧に指導します。 教育制度の備考・看護部としての勉強会は毎月開催(排便コントロール、呼吸器、褥瘡、経管栄養etc)また、医療安全、感染対策等の必須研修は、外部講師も呼び病院全体で実施。 ・内部研修(回数):有 ・外部研修(学会/セミナー等):有 ・中途入職者研修:有 ・看護部長室スタッフにより、研修体制や看護手順整備を進めています。 ・ブランクがある方や、急性期経験が少ない方には、入職時に基本スキルや看護手順等を丁寧にご指導します。 ※本求人は、kira.style合同会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります |
応募資格 | ✅求める人物像 ブランクがある方や、介護未経験の方、急性期看護経験が少ない方には、入職時に介護の基本スキルや看護手順等を丁寧に指導します。 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ✅勤務時間 [日勤]8:30~17:30 [日勤]8:30~12:30 ✅休憩時間 60分 ✅雇用形態 常勤(日勤のみ) |
賃金 | ✅給与 想定年収:305~368万円 想定月給:18~26.8万円 ・基本給:170,000円-203,000円 ・資格手当:10,000円 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3ヶ月分 年2回(前年度実績) 勤務制限がある場合は減額可能性あり、4月入職の場合、冬季賞与より支給対象 ✅昇給 有り 1月あたり200円-1,000円(前年度実績) |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
休日 | ✅休日・休暇 4週8休制 夏期休暇:3日 年末年始:5日 有給休暇:法定通り 年間休日:110日 希望休:あり ✅有給消化率 80%程度 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
必要な経験等 | 業務経験者歓迎 |
必要な免許・資格 | 業務経験者歓迎 |
就業場所 | 沖縄県国頭郡宜野座村 |
勤務先会社名 | かんな病院 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | kira.style合同会社 |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 増田 文 |
所在地 | 千葉県浦安市高洲6丁目2−4 新浦安マリンヴィラS225 |
事業内容 | 人材紹介事業 13-ユ-313903 |
電話番号 | 080-5033-3344 |