このエントリーをはてなブックマークに追加

クリニックの看護師

看護師とぅもーる診療所沖縄県石垣市大川728-12
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

募集要項

職種看護師
雇用形態正社員
求人の特徴

社員登用あり

交通費支給

バイク通勤OK

ブランクOK

正社員

業務内容
仕事内容
Home Care Assistant(ホームケアアシスタント)業務
・訪問診療同行業務(週2-3日)※相談の上週に1-2回程度夜間オンコールあり。
運転、診療の補助、カルテ入力、患者・家族とのコミュニケーション、ケアチームとの情報共有
・院内業務(週に2-3日)
電話対応、書類処理、新患受入、医療物品等の管理、スケジューリング、各種書類作成。
・地域連携業務(週に2-3回)
退院前カンファレンスへの参加、担当者会議への参加、初診前の契約・面談、地域事業への参加や開催。

1日の業務詳細<訪問診療同行業務について>
医師の診療に同行し、バイタル測定や身体の観察をし、状況に応じてご家族への指導も行います。診療を補佐し、患者さんやご家族が安心し、納得できるようコミュニケーションをとります。
患者さんがご自宅で穏やかに過ごせるように、地域のケアマネジャーさんや訪問看護師さんと連携をとっていただきます。

<院内業務について>
往診の手配、薬品請求、物品管理、検査結果を踏まえた次回訪問の準備など。

<訪問看護業務について>
当院が主治医となっている患者さんに対する訪問看護サービスの提供など。

アピールポイント
・23年5月にオープンした在宅医療に特化したクリニックです。
・全国展開している医療法人のため給与や福利厚生も充実しております。(※県内には南風原に店舗がございます)
・日勤のみ、高給与水準です。
・年間休日120日以上
・研修制度も充実し、在宅医療用電子カルテシステムhomis採用

教育制度
発展教育支援悠翔会にはポートフォリオ作成指導歴が豊富な家庭医療専門医、在宅医療専門医が複数在籍しており、希望者への家庭医療理論のレクチャーや、ボートフォリオ作成のための個別の支援を行っています。
また、総合診療や家庭医療の領域から講師を招き、日頃から連携する施設の職員も参加可能なケースカンファレンスを、月に2回開催しています。
全国から多職種が参加する「在宅医療カレッジ」、法人全体の新入職員を対象にした研修なども、大きな特徴です
教育制度の備考在宅医療は、家庭医療・総合診療の一部です。よりよい在宅医療を提供するためには、「在宅特化」ではなく、この基礎にある家庭医療の概念を理解し、そのスキルを習得する必要があります。また、成長のためには、自らの課題を認識し、目標を設定する必要があります。そのために悠翔会では、個々の医師の診療能力をアウトカムとして可視化しています。

※本求人は、kira.style合同会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格
求める人物像
悠翔会では、働く人が幸せであってこそ、
最高のパフォーマンスを発揮できると考えます。

資格
看護師・准看護師資格必須
勤務体系固定時間制
就業時間勤務時間 [日勤]9:00~18:00 休憩時間 60分 雇用形態 常勤(日勤のみ)
賃金
給与
想定年収:410.1~448.4万円
想定月給:30.6~33.5万円
基本給:209,200円-232,000円
固定残業代:57,700円-63,000円
資格手当:40,000円

自分の想定給与を聞く
賞与
2ヶ月分
年2回

昇給
有り
年1回
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
休日
休日・休暇
[休日]
シフト制、4週8休

[休暇]
夏季休暇:3日
冬季休暇:5日
有給休暇:法定通り

[年間休日]
110日

有給消化率
80%程度
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
業務経験者歓迎
必要な免許・資格
業務経験者歓迎
就業場所沖縄県石垣市大川728-12
勤務先会社名とぅもーる診療所
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名kira.style合同会社
業種人材派遣・人材紹介
代表者名増田 文
所在地千葉県浦安市高洲6丁目2−4 新浦安マリンヴィラS225
事業内容
人材紹介事業
13-ユ-313903
電話番号080-5033-3344

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

看護師・准看護師・看護助手に関連する求人票を見る