このエントリーをはてなブックマークに追加

病院の准看護師・看護師

准看護師・看護師牛尾病院茨城県龍ケ崎市馴柴町1-15-1
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

募集要項

職種准看護師・看護師
雇用形態正社員
求人の特徴

社員登用あり

交通費支給

バイク通勤OK

ブランクOK

正社員

業務内容
仕事内容
病院内における看護業務及び付帯する業務

アピールポイント
・育児と両立したい方にオススメ です。託児所があり、突発的な休みや早退にも理解があります。
・ブランクあり、スキル面に不安のある方に合わせた配属先、サポートがございます。
・電子カルテの導入で、看護技術手順がご自身で学ぶことができます。 スマホから動画も含めた手順を視聴できるので、聞きづらいと思ったことも確認できて安心です。
・長期的に就業を希望している方にとっては、個人に合わせた雇用形態、様々な事業所形態を持っている為、転職せずに長く働くことができます。 看護部長が話し合いの上で、希望の配属を考慮します。

職場環境
病床数
171床床(一般51床,療養120床)
看護師在籍数
73名
看護師年齢層
平均年齢42歳(一般36歳、療養44歳、外来48歳)
子育てナース
多数在籍しています
一日の外来人数
267.7名
看護方式
・プライマリーナーシング
・チームナーシング
一般病棟ではAチーム、Bチームに分かれています。
Aは外来や病院からの転院が多く、リハビリやオペ後の方
Bは介護老人保健施設から移ってきた方
認知症が多いため、ナースステーションの前にBチームの病棟を配置

3ヶ月、4ヶ月程度でシャッフルします。
看護基準
10:1
救急搬入件数
無し
電子カルテ
有り
※各々にID/PASSが支給されて、看護手順などを自身のスマホで勉強できます。

教育制度
ブランクサポート中途の場合は経験が浅ければ、プリセプターが付くのでご安心ください。
教育制度の備考教育、指導観点(教育制度、研修、認定専門など)

・院内全体研修有り(他職種との連携)
・クリニカルラダー制
・プリセプター制(新卒:2ヶ月間、中途:経験に応じて)
・医療安全、安全管理
・携帯から看護技術手順が見られます。動画も見られます。前日に患者様の予習や、人に聞けない技術面などをご自身で調べられます。
・研修で残業になった場合は残業代は出ます。

※本求人は、kira.style合同会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格
求める人物像
チーム医療が浸透している環境です。多職種との連携をしっかりと取れるよう、協調性のある方を求めています。
託児所を完備しており0歳児は利用料無料です。お子さんのいる方も大歓迎です。
業務内での教育体制が整っており、プリセプター制度もあるので、きちんと学びスキルを身に付けたい方もぜひお問い合わせ下さい。

資格
看護師・准看護師資格必須
勤務体系固定時間制
就業時間勤務時間 [日勤]8:30~17:30 [夜勤]16:30~9:30 休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 雇用形態 常勤(夜勤あり)
賃金
給与
想定年収:341.4万円~
想定月給:26.2万円~
[基本給]210,000円-
[夜勤手当]13,000円/回(月4回平均)

(該当者のみ加算)
[住宅手当]10,000円(既婚者)/5,000円(単身者)
[皆勤手当]5,000円
[扶養手当]配偶者:10,000円 子:5,000円/名
[通勤手当]上限20,000円

自分の想定給与を聞く
賞与
3.6ヶ月分
年2回 ※前年度実績
日勤常勤の場合は3ヶ月になります
(期間:12月11日-6月10日/6月11日‐12月10日)
中途入職でも3ヶ月以上なら賞与支給あり

日曜日休みの日勤常勤であれば、年間で1.8ヶ月‐2.0ヶ月程度

昇給
有り
年1回(4月)
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
休日
休日・休暇
【休日・休暇】
土日祝休
年間休日数121日
年末年始5日

年次有給休暇:入職6ヶ月経過時に10日(最大40日:前年繰越含む)
慶弔休暇

有給消化率
80%程度
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
業務経験者歓迎
必要な免許・資格
業務経験者歓迎
就業場所茨城県龍ケ崎市馴柴町1-15-1
勤務先会社名牛尾病院
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名kira.style合同会社
業種人材派遣・人材紹介
代表者名増田 文
所在地千葉県浦安市高洲6丁目2−4 新浦安マリンヴィラS225
事業内容
人材紹介事業
13-ユ-313903
電話番号080-5033-3344

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

看護師・准看護師・看護助手に関連する求人票を見る