このエントリーをはてなブックマークに追加

特別養護老人ホームの准看護師・看護師

准看護師・看護師特別養護老人ホーム たいようの杜埼玉県さいたま市浦和区常盤8-17-9
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

募集要項

職種准看護師・看護師
雇用形態正社員
求人の特徴

社員登用あり

交通費支給

バイク通勤OK

ブランクOK

正社員

業務内容
仕事内容
特別養護老人ホームにおける看護業務及び付帯する業務
・処置、健康管理
・配薬、通院付き添い
・医療機関やケアマネジャー、機能訓練員、介護職員との連携 など

アピールポイント
たいようの杜は2020年4月に開所しました。
・まだ開所して日が浅いため、入所者様がお困りのことはないか、設備や業務で改善すべきことはないかなど、日々スタッフ同士で確認し意見を出し合っています。
・より良いサービスを提供するうえで、人材を育成することが最も大切なことであると考え、職員個々のレベルアップはもちろん、未経験の方でも安心して仕事ができるよう、バックアップする体制を整備しています。
・2制度加入の退職金制度や教育支援手当など、福利厚生も充実していて子育てと仕事の両立もしっかりできます。安定収入による生活設計も万全、安心して長く働ける環境を整えました。

職場環境
定員
120名

※本求人は、kira.style合同会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格
求める人物像
自身の経験から改善点に気付くスタッフ、経験が浅いからこそ斬新なアイデアを出すスタッフ、入所者様との信頼関係があるからこそ繊細な気付きのあるスタッフなど、様々です。
そんな現場だからこそ、経験の有無以上にやる気や人柄を重視した採用を行っております。
120床の大型施設でこれまでの経験を活かしたい方、これから経験を積みたい方、どちらも歓迎いたします。

資格
看護師・准看護師資格必須
勤務体系固定時間制
就業時間勤務時間 [日勤]8:30~17:30 [遅番]10:00~19:00 休憩時間 60分 雇用形態 常勤(日勤のみ)
賃金
給与
想定月給:25.5万円~
基本給:181,000円
資格手当:看護師30,000円・准看護師15,000円
職能手当:20,000円
皆勤手当:10,000円
オンコール手当:24,000円(4,000円/回、月6回で想定)
休日勤務手当(土日祝):5,000円(1,000円/日、月5回で想定)

[その他手当]※該当者に支給
特定日勤務手当:5,000円/日(12/30-1/3)
※賞与原資は基本給+職務手当+資格手当となります。
・教育支援手当:月5,000円/名(※支給対象:高校生、予備校生、専門学校、大学生、大学院生のお子様がいらっしゃる方は、対象のお子様の人数×5,000円を毎月支給)
※支給対象:本人名義の賃貸契約物件にお住いの方
・住居手当:(家賃が100,000円未満の場合)30,000円支給
     (家賃が100,000円以上の場合)35,000円支給
・通勤手当:交通実費25,000円/月上限(正社員で自転車通勤の場合は一律1,000円支給。駐輪場代無料。但し自転車保険加入が必須となります。)
・退職金制度:2本立てで有り
即日から加入可能なものと、年度毎のものの2本立てで有り。

自分の想定給与を聞く
賞与
3.5ヶ月分
年2回 ※2022年度実績値となります。
※賞与原資は基本給+職務手当+資格手当となります。

昇給
有り
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
休日
休日・休暇
【常勤の場合】
[休日]
月9日休み(2月のみ8日休み)
希望休:月2日

[休暇]
有給休暇:法定通り
夏季休日:2日(同年の4月1日時点の在籍者に付与)
冬季休日:2日(同年の8月1日時点の在籍者に付与)
リフレッシュ休暇:5日間連続(毎年4月1日時点で在籍1年以上職員に付与)
産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇:あり(施設規定による)

[年間休日]
107日

【非常勤の場合】
勤務日以外は全て休日とする

有給消化率
80%程度
加入保険等雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
業務経験者歓迎
必要な免許・資格
業務経験者歓迎
就業場所埼玉県さいたま市浦和区常盤8-17-9
勤務先会社名特別養護老人ホーム たいようの杜
応募書類等履歴書・職務経歴書

紹介会社情報

企業名kira.style合同会社
業種人材派遣・人材紹介
代表者名増田 文
所在地千葉県浦安市高洲6丁目2−4 新浦安マリンヴィラS225
事業内容
人材紹介事業
13-ユ-313903
電話番号080-5033-3344

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

看護師・准看護師・看護助手に関連する求人票を見る